東京は開幕から雪の影響かと、心配したが無事開催して一安心。
2月開催らしいといえば、らしいが関係者への影響は少なくない。もちろん馬券もそうだ。
根岸S モーニン
無敗で臨んだ武蔵野Sは惜しくも3着に敗れた。さすがにG1級のメンバー相手では条件戦とはワケが違うということかもしれないが、今回はその武蔵野Sで先着されたタガノトネールくらいしか強敵がいない。また、フェブラリーS出走には賞金的に、勝って優先出走権を得ない限り不可能な状況。
シルクロードS ダンスディレクター
高松宮記念へ向け頭角を表しはじめた馬達が揃った。なかでも同馬は昨夏のCBC賞、暮れの阪神Cをともに2着している実力馬。重賞制覇のチャンスと見る。
おそらく人気を被るであろうビッグアーサーだが、勝ち切れない近走に少し不満があり少し評価をさげたい。